ハンドメイド

delightful toolの革靴は神戸にあるANCHOR BRIDGEのアトリエで一足一足作られています。工場の生産ラインに乗せているわけではなく、一足ずつ手作業で形になっていきます。作業効率を高めるためミシンやグラインダーといった機械を使うことはありますが、ハンドメイドと言って間違いはありません。

手放しでハンドメイドを賞賛するつもりはありません。しかし革靴作りに関して言えば、要所要所で人の手を加えるメリットは大きいです。

例えば釣り込み。釣り込みとは、靴のベースとなる木型にアッパー(縫製された革と芯材)を乗せて成型する作業です。この工程では革を専用の工具(ワニ、ラスティングピンサー)で引っ張りながら木型に沿わせていきます。

釣り込みでは革の状態を見極めながら、適切な方向に革を引いていかなければいけません。手で確実に成型することで、複雑な曲面を持った木型であってもその形状に沿った靴が出来上がります。どんなに完成度が高い木型であっても、出来上がった靴が木型の形状を再現できていなければ意味がありません。その点で釣り込みを人の手で行う意味は大きいです。

delightful toolの革靴は製法(マッケイでも9分仕立てでも)に関わらず、ANCHOR BRIDGEの村橋さんが一足ずつ手作業で釣り込んでいます。木型を設計した村橋さんが自身の手で製作を進めてくれることは、靴の完成度の高さに確実に繋がっています。

ホーム 雑記 ハンドメイド
note
Instagram
X
facebook