コンチェリア800のBELUGA

今朝は気温がぐっと下がりました。この時期に気温が下がると、中学時代の文化祭を思い出します。中学校の文化祭は10月末。準備から本番までの間に、少しずつ気温が下がり冬が近づいてくる。この感覚が好きでした。文化祭そのものというよりは、文化祭本番に向かう流れと季節の移り変わりの重なり方が好きだったのだと思います。

そんな肌寒い曇り空ではありましたが、店内の窓からは何とか薄日が差し込んでいたので午前中のうちに革の撮影をしました。

今回はコンチェリア800(イタリアのタンナーです)のBELUGAをご紹介します。

161025_1

型押しの革ですので、表面には凹凸があります。オーダーシューズでお選びいただける色は黒、茶、紺の3色です。

 

色と表面の質感です。

161025_2

161025_3

こちらは黒。

 

161025_4

161025_5

茶色はほどほどの赤味があります。

 

161025_6

161025_7

紺は丁度良い青さだと思っています。

BELUGAは柔らかさにも注目していただきたい革です。靴に仕立てた際には、その柔らかさで足を優しく包み込んでくれます。柔らかい革ですが、適度な厚みもあるため強度の心配もありません。

 

先日ご紹介したこちらのサンプルシューズはBELUGAの茶色を使っています。

161025_8

161025_10

つま先部分は型に沿わせて成形する際の兼ね合いで、凹凸の出方が弱くなります。

 

BELUGAの茶色は洋服とのコーディネートを楽しむには最適な革です。

161025_11

これからの季節ですと、ジーンズ、ボタンダウンシャツ、ツイードジャケットなどにBELUGA茶色の靴を合わせていただくと暖かみのあるコーディネートになると思います。さらに寒くなった時にはジャケットの中にベストやカーディガンを合わせて。冬本番にはその上にマウンテンパーカーを羽織る。完全に私好みですが、こんな合わせ方を楽しんでいただきたいです。もちろんもう少しドレスアップ、もしくはカジュアルダウンしたスタイルにも馴染んでくれる懐が深い革です。

店頭にはカットサンプルだけでなく、ロールの革もございます。実際の革を触って、BELUGAの質感を味わってみてください。

ホーム 革について コンチェリア800のBELUGA
note
Instagram
X
facebook